RAW現像

f:id:lunar0:20190323205236j:plain

GRレンズはコントラストが高く周辺減光が強い.イメージコントロールをポジフィルム調にしておくと,何を撮ってもそれなりに今風の絵になる.背面モニタで見て良いなと思ってシャッタを切っているので,RAW現像もそういった方向性にしたほうがしっくりくることが多い.

f:id:lunar0:20190323205522j:plain
現像前後の比較

写真は真を写すものではないという教義を採用しているので,壁のシミを消したり,そこにない光を付け加えたりとやりたい放題である.GRでやることではないような気も少しするが,こだわらない方向でいきたい.

とはいえ,良い生成モデルを搭載し,ボタンを押すと適当な絵が出てくるレンズも付いていないような箱があったらどうするか(そろそろ現実的になりつつあるだろう)という問いはありうる.究極的には,自らの手で取捨選択を行ったという事実と,一意性があればよいのかなと考えている.めんどくさいオタクなのでそうなったらなったで嫌がりそうな気もするが,一度生まれ変わるかカメラに関する記憶を消すかして,生成モデルネイティブ世代になってみないとわからない.Crypko みたいなものだと考えると,案外すっと受け入れるかもしれない.